ヘソで茶をわかす

日本のへそ、諏訪湖畔に住む小市民の日々の記録

歴史

高島城を築いた築城の名人・日根野織部正高吉の供養塔

私の住む諏訪は神話の時代、諏訪明神がやって来たときから明治に至るまで諏訪氏によって治められてきました。諏訪氏の名前が先か、諏訪という地名が先かは私には良くわからないが、とにかく、諏訪にとって諏訪氏とは切っても切れない存在です。 しかし、この…

和田嶺合戦での敵方・水戸天狗党の戦死者を弔った浪人塚

諏訪大社秋宮から和田峠へと向かう道の途中、少し脇にそれるとひっそりと塚があります。水戸藩の尊攘派の死者を弔ったもので浪人塚と呼ばれています。 幕末の動乱期にこの地で高島・松本藩と水戸浪士の間でおこった和田嶺合戦での浪士側の、つまりは諏訪にと…

もののけ姫のオッコトヌシはここに由来?諏訪大社から移ってきた富士見町の乙事諏訪神社

どうも。この1週間くらいは、朝起きればアクセスが100はあったのが、今朝は10行ってなくてショックを受けたhesochaです。Pro化で一気にドーン!! とはいかないようです。甘くはないです。 さて、今日は富士見にある諏訪神社に関して。諏訪神社は日本各地にあ…

【ホワイト企業?】地域住民と労働者のために造られた欧風温泉浴場「片倉館」

福祉施設として片倉財閥によって建てられた片倉館 先進諸国では文化福祉施設が充実していることに感銘を受け、諏訪に文化福祉施設を作りたいと、片倉財閥関係者のみならず、一般市民が利用できる施設として建設された温泉浴場が片倉館です。完成は昭和3年(1…

守屋山は諏訪大社の神体山と呼ばれることが多いけど、実は違うって知ってた?

先週の予告通り、今日は守屋山に登ります。この投稿は昨夜書いたものを出発直前に更新したものです。登山の様子は下山後、元気ならば夕方に、そうでなければ明日更新します。 守屋山とは さて、登山前に守屋山について。守屋山は諏訪市と伊那市との境にある…

堀北真希さんも演じた皇女和宮が宿泊した下諏訪宿本陣

この秋は人気の芸能人の結婚が相次ぎました。TVをもっていない、その上、芸能界に興味のない私ですら驚くくらいですから、心底ショックだったファンの方も多いのではないでしょうか。女性の皆さんですと、やはり福山雅治さんと吹石一恵さんの結婚でしょう…

首が伸びる!? 岡本太郎が絶賛した万治の石仏

岡本太郎絶賛 春宮のすぐ近くにユニークな石仏がある。かつて、御柱祭りを見に来られた画家の岡本太郎氏が感嘆したという万治の石仏だ。氏に絶賛されると、一躍話題を呼び、全国に知られることになりました。 昨日の投稿の「けんしん」さんのもう少し奥、春…

【るろうに剣心】 相楽総三と魁塚

「るろうに剣心」にも登場 相楽総三と言われてもピンとこない人の方が多いだろうが、20~30代くらいのものであれば、人気漫画「るろうに剣心」を通して知っている人も多いだろう。この作品の主要登場人物である相楽左之助(さがら さのすけ)に大きな影響を…