ヘソで茶をわかす

日本のへそ、諏訪湖畔に住む小市民の日々の記録

諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り

広告

初詣は朝早く諏訪大社上社の本宮へ行くのが毎年のことでしたが、ここ最近はナニカ変わった格好をして大騒ぎをする連中のせいで神事は非公開になるわ、アチコチ規制線がはられるわでイマイチな感じだったので、今年は二年参りをすることにしました。前宮がとても綺麗だと聞いていたので、本宮に行く前にこちらにもよって行きます。

本宮や下社の秋宮のように混み合わないので自分のペースでお参り出来て良いです。

鳥居から社殿まで提灯が並び、とても綺麗でした。

厳かで、どこか幻想的な境内を抜けると何処かからそれまでの静寂をぶち壊す音が聴こえます…

店内にアナウンスがもれてきます…

 

20分ほど歩くと今度は本宮です。

西の大きな鳥居ではなく、こちらの東の鳥居が本宮の正しい入り口。しかし、元旦に行くと規制線があり通れません。でも二年参りの時間帯ならここから入れるようです。やはり正門から入りたいですよね。

布橋もライトアップされ綺麗です。残念ながらここを通ることは出来ないようです。

 

列が出来、並んでいます。どうやら12時になるまで拝殿の方へは行けないようです。

並んで待とうかとも思いましたが人混みの中にいるのはコロナ感染のリスクもありそうなので、しばらく境内を見て回ることにしました。

 

御柱もいつもとは雰囲気が違います。

昨年はコロナ禍の中の御柱祭でしたが、こうして立派な御柱を建てることができ本当に良かったです。

 

観光ガイドしてると意外なところで盛り上がることがあって面白い。コレなんかもそう。

 

そういえば、いつもの人らも来てました。

ナニカ準備しているようですが、パフォーマンスするなら神事の時間帯より確実に人の出が多い時間の方が良いってところですかね?

活動を多くの人に知ってもらいたいということでしょうから私も協力して、ザリガニ獲りの件は今後も伝えつづけていきたいとおもいます。

 

さて、いよいよ年越しの時間です。

神楽殿にある大きな太鼓です。このときだけ叩かれます。10年ぶりくらいに音を聴きました。

しばらく太鼓を聴いていたのですが、背後から不愉快な音楽が…

ナニカするんだろうとは思っていましたが神社の入り口で大音量でドナドナですよ…

前宮で聴こえたドンキの店内アナウンスの比ではない。

もはやただの嫌がらせでしかない。ふざけるのもいい加減にしてもらいたいな。 

 

いやいや、イライラしない。

今日はおめでたい日。

深呼吸。

私は何も見なかった。聞こえなかった。

列も空いてきたところで、気持ちを鎮めてお参りに行こう。

 

今年も一年良い年でありますように。