ヘソで茶をわかす

日本のへそ、諏訪湖畔に住む小市民の日々の記録

諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り

初詣は朝早く諏訪大社上社の本宮へ行くのが毎年のことでしたが、ここ最近はナニカ変わった格好をして大騒ぎをする連中のせいで神事は非公開になるわ、アチコチ規制線がはられるわでイマイチな感じだったので、今年は二年参りをすることにしました。前宮がと…

2022年元旦の諏訪大社本宮の様子

いやぁ、ビックリしちゃいますよね。久しぶりにブログでも書こうかと管理ページを開いてみたら、前回書いたのが昨年の1月。元旦の諏訪大社の様子を書いたものでした。 つまり丸々一年更新を サボって 休んでいたわけです。 …なんてことを、昨年も書いており…

2021年元旦の諏訪大社本宮

いやぁ、ビックリしちゃいますよね。久しぶりにブログでも書こうかと管理ページを開いてみたら、前回書いたのが昨年の1月。元旦の諏訪大社の様子を書いたものでした。 つまり丸々一年更新を サボって 休んでいたわけです。 で、一年ぶりの更新も元旦の諏訪…

2020年元旦の諏訪大社本宮

なんか、もういいかなって思っていたのですが、過去の元旦の記事にそれなりにアクセスがあって、確認のためにこのブログを見に来ている人もいるみたいなので、一応今年の元旦の諏訪大社本宮の様子を今更ながらアップします。 まぁ、なんか、相変わらずな感じ…

MiniTool Partition Wizardでパーテーション管理とデータの保護

無いなら無いで、知らないなら知らないで全然困らないのだけれど、あったらチョッと便利だったり、出来る事の幅がグッと広がるような知識や道具、ソフトウェアってあったりしますよね。 今日はそんな無くても全然困らないけれど、あると便利なソフトウェアに…

穴があったら入りたい? 地図も読めない自称地政学アナリストくつざわ亮治 豊島区議

この度の台風により、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。 さて、残念なことに、こういった自然災害が発生するたびにSNSでは心無い中傷やデマが飛び交います。昨今ではそれが当たり前になってし…

PCが苦手な人やオッチョコチョイに薦めたい復元ソフト MiniTool Power Data Recovery

全国3千万のオッチョコチョイの皆さんこんにちは。 皆さんはPC作業中に「あ~、やっちまった!!」てなもんで、大事なデータが飛んでしまったり、誤ってファイルを削除してしまったなんて経験ありませんか? 私はしょっちゅうやらかします… その度に私の向かい…