日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

メスティンとポケットストーブ&固形燃料と必要最低限の水で菜の花パスタをつくる

2023/6/12  

お題「マイブーム」 最近、意味もなくメスティンというアウトドアクッカーを使 ...

はてなブログから移項した記事 食

上社の里曳き終了。次は来週末の下社里曳きと宝殿遷座祭。

2023/6/12  

御柱祭も終盤。3日間の上社の里曳きが今日終了しました。諏訪大社上社の本宮と前宮の境内には新しい御柱がそれぞれ4本建てられました。 もっとも、これは未だ自分の目では確認していませんので、近々見に行ってく ...

はてなブログから移項した記事 御柱

里曳き直前!見どころはここ【諏訪大社上社・御柱祭】

2023/6/12  

今日でゴールデンウィークの前半戦が終了。後半の5月3日からはいよいよ御柱祭の里曳きです。 祭を目前に上社周辺では準備が進んでいました。 今日は、「今更?」という気もしますが、上社の里曳きの見どころを紹 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

八立神社(八竜神社)に古御柱を見に行ってきた

2023/6/12  

数日前に御柱休めについての記事を書きました。  www.hesocha.com この御柱休めで、最後に古御柱が曳き入れられるのが中金子地区の八立(八竜)神社です。 今回はこの八立神社についてと、御柱里 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

諏訪大社上社前宮にお越しの際は松木寒天さんでお土産を

2023/6/12  

ゴールデンウィークを使って、祖父母とその二人の世話をしている母に会いに行きます。 そのことを伝えると、お土産の催促がありました。いつものことなのですが、「もう、長くはないと思うから、生きているうちに美 ...

お土産 はてなブログから移項した記事 観光 食

御柱屋敷にピカピカの御柱を見に行ってきた

2023/6/12  

先日、古御柱の曳行を紹介しました。  www.hesocha.com これまでお宮に建っていた柱を地中から抜き出し、いよいよ新しい柱を向かい入れる準備が整ったわけです。 今日は安国寺区にある御柱屋敷で ...

はてなブログから移項した記事 御柱 観光

御柱休めを少しだけ見てきました

2023/6/12  

この週末は諏訪大社の各お宮で御柱休めが行われていました。仕事さえなければ、初めから通しで観覧したかったのですが、スケジュールが合わず、本宮の古御柱が八立神社へ曳行されるようすと、御柱を抜いた後の穴だけ ...

はてなブログから移項した記事 御柱

五月の御柱祭は里曳き!ビギナーには下社をおススメする

2023/6/12  

御柱祭がもう終わったなんて誰が言った!? 木落しだけが御柱だと思っていないか? 地元が御柱で盛り上がるのは、実は木落しで有名な山出しよりも、街中を曳行する里曳きだったりする。 そりゃ、そうだろう。危険 ...

はてなブログから移項した記事 御柱 観光

御柱を引っこ抜いた後の様子【御柱休め】

2023/6/12  

御柱は7年ごとに建て替えられるので、今までの古御柱は地中から抜き出されて、御柱としての役目を終えます。このときの一連の行事を御柱休めと言います。 山出しを終え、里曳きをむかえる丁度今、各お宮ではこの御 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

メスティンで筍ご飯を炊いてみたよ【春の味覚】

2023/6/12  

冷蔵庫の中身が心許無くなってきたので、仕事帰りに近所の西友に寄って食料を調達していきました。 熊本の地震の件もあるので、普段はあまり買わないようなインスタント食品や缶詰類なども購入したいところですし、 ...

はてなブログから移項した記事 食

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 今年は逃げ若ブームで賑わった前宮ですが、年の瀬はとても静かで厳かな雰囲気でした
  • 諏訪大社 上社の前宮で二年詣り
  • 諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り
  • 2022年元旦の諏訪大社本宮の様子
  • 2021年元旦の諏訪大社本宮

最近のコメント

  1. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に admin_hesocha より
  2. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に とーりすがり より
  3. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に ななし より
  4. 2021年元旦の諏訪大社本宮 に chunjitian より
  5. 先割れスプーンも勿論買った!!山頂で寿がきやラーメンを再現してみた【エクストリーム出社】 に chunjitian より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年1月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年1月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • DIY
  • IT関連
  • アウトドア
  • イベント
  • お土産
  • はてなブログから移項した記事
  • マンガ・アニメ
  • 学習・教育
  • 山
  • 御柱
  • 未分類
  • 歴史
  • 温泉
  • 神社・仏閣
  • 自然
  • 観光
  • 購入レビュー
  • 雑記
  • 食

日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

© 2025 ヘソで茶をわかす