日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

まるで「風の谷のナウシカ」の腐海の森で見つけたオウムの抜け殻のような巨石【小袋石】

2023/6/12  

どうも。ブログを書くのに使う写真を撮りに行こうと思っていたのに土砂降りで撮りに行けず、この一週間、どうやってブログの記事を書いて行けば良いのかと困り果てているhesochaです。 記事自体のストックは ...

はてなブログから移項した記事 観光

もののけ姫のオッコトヌシはここに由来?諏訪大社から移ってきた富士見町の乙事諏訪神社

2023/6/12  

どうも。この1週間くらいは、朝起きればアクセスが100はあったのが、今朝は10行ってなくてショックを受けたhesochaです。Pro化で一気にドーン!! とはいかないようです。甘くはないです。 さて、 ...

はてなブログから移項した記事 マンガ・アニメ 歴史 観光

【ホワイト企業?】地域住民と労働者のために造られた欧風温泉浴場「片倉館」

2023/6/12  

福祉施設として片倉財閥によって建てられた片倉館 先進諸国では文化福祉施設が充実していることに感銘を受け、諏訪に文化福祉施設を作りたいと、片倉財閥関係者のみならず、一般市民が利用できる施設として建設され ...

はてなブログから移項した記事 歴史 温泉 観光

諏訪湖がどこにあるかって?日本列島のど真ん中だよ。それがブログ名の由来だよ。

2023/6/12  

お題「ブログ名・ハンドル名の由来」 ブログ名を決定するまで 地元諏訪について書きたい。ならば、ブログ名だって諏訪っぽくしたい。でも、だからって諏訪ブログとかストレートすぎるのも嫌だし、諏訪っぽすぎると ...

はてなブログから移項した記事 雑記

【諏訪五蔵】霧ヶ峰高原の清らかな伏流水で仕込んだ至高の酒

2023/6/12  

お題「好きなお酒」 好きな酒? これは難解な。 なにせ全部好きだから。というか、酒なしでは生きていけない。 ノーアルコール・ノーライフよ。 私は食料と燃料で動くハイブリッドな人だから。 ん? いや、ま ...

お土産 はてなブログから移項した記事 観光 食

【ごちうさ】ラビットハウスでコーヒー飲んできたけど、あまり心はピョンピョンしなかった【ラビットハウス守屋山西峰店】

2023/6/12  

昨日、守屋山へ登山を行いました。昨日の投稿で書いたように、守屋山の東峰には守屋神社奥宮があるため、最近では東方ファンの間でも聖地化し、登山するファンも増えているそうですね。ありがたいことです。こういう ...

はてなブログから移項した記事 マンガ・アニメ 山 観光

【検証】守屋山東峰の守屋神社奥宮に御柱はあるか、諏訪大社本宮から登って確認してきた

2023/6/12  

www.hesocha.com これの続きです。 諏訪大社本宮から出発して、守屋山山頂にある守屋神社奥宮を目指します。諏訪地方のお宮には必ずある御柱。はたして守屋山の守屋神社奥宮には存在するのか?

はてなブログから移項した記事 山 御柱

諏訪大社本宮から守屋山山頂を目指す

2023/6/12  

今回の目的は以前のエントリーで書いた「神様がいるのに御柱がない場所が諏訪には存在するか」という検証です。 守屋神社の奥宮は守屋山の山頂にありますが、その守屋山、杖突峠の登山道から登るのが一般的です。で ...

はてなブログから移項した記事 山

no image

守屋山は諏訪大社の神体山と呼ばれることが多いけど、実は違うって知ってた?

2023/6/12  

先週の予告通り、今日は守屋山に登ります。この投稿は昨夜書いたものを出発直前に更新したものです。登山の様子は下山後、元気ならば夕方に、そうでなければ明日更新します。

はてなブログから移項した記事 山 歴史 観光

堀北真希さんも演じた皇女和宮が宿泊した下諏訪宿本陣

2023/6/12  

この秋は人気の芸能人の結婚が相次ぎました。TVをもっていない、その上、芸能界に興味のない私ですら驚くくらいですから、心底ショックだったファンの方も多いのではないでしょうか。女性の皆さんですと、やはり福 ...

はてなブログから移項した記事 歴史 観光

« Prev 1 … 19 20 21 22 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 今年は逃げ若ブームで賑わった前宮ですが、年の瀬はとても静かで厳かな雰囲気でした
  • 諏訪大社 上社の前宮で二年詣り
  • 諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り
  • 2022年元旦の諏訪大社本宮の様子
  • 2021年元旦の諏訪大社本宮

最近のコメント

  1. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に admin_hesocha より
  2. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に とーりすがり より
  3. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に ななし より
  4. 2021年元旦の諏訪大社本宮 に chunjitian より
  5. 先割れスプーンも勿論買った!!山頂で寿がきやラーメンを再現してみた【エクストリーム出社】 に chunjitian より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年1月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年1月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • DIY
  • IT関連
  • アウトドア
  • イベント
  • お土産
  • はてなブログから移項した記事
  • マンガ・アニメ
  • 学習・教育
  • 山
  • 御柱
  • 未分類
  • 歴史
  • 温泉
  • 神社・仏閣
  • 自然
  • 観光
  • 購入レビュー
  • 雑記
  • 食

日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

© 2025 ヘソで茶をわかす