日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

建てたばかりの新しい御柱を見てきたよ ~秋宮編~

2023/6/12  

昨日に引き続き、下社の新しい御柱の様子です。 今日は下社の大きいほうのお宮、秋宮の四本の御柱と新しい宝殿をご覧ください。 秋宮周辺は飲食店やお土産店、温泉や観光施設などが数多くありますので、4つある諏 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

建てたばかりの新しい御柱を見てきたよ ~春宮編~

2023/6/12  

仕事で近くまで行ったので、春宮の御柱の写真撮ってきました。 諏訪大社下社の春宮。2つある下社のお宮のうち、小さいほうのお宮。小さい故に観光客が秋宮に比べ少なく、そのため境内は静かで雰囲気がとても良いで ...

はてなブログから移項した記事 御柱 観光

男梅サワーの姉妹品「男梅の酒」試してみた&超男梅サワーが気になって仕方が無い

2023/6/12  

以前にこんな記事を書きました。  www.hesocha.com 裏サンデーで連載中の「たくのみ。」で男梅サワーという酎ハイが紹介されていて、気になって飲んでみたという話なのですが、その男梅サワーの姉 ...

はてなブログから移項した記事 食

友人が御柱ロスで腑抜けていて困る

2023/6/12  

最近、〇〇ロスって言葉を良く耳にします。芸能界などTVの情報に疎い私でも福山ロスや堀北ロスのように人気芸能人の結婚報道でファンがショックを受けるものや、五代ロスのように人気ドラマでの登場人物の退場に嘆 ...

はてなブログから移項した記事 御柱 雑記

建てたばかりの新しい御柱を見てきたよ ~前宮編~

2023/6/12  

昨日に引き続き今回の御柱祭で建てられたばかりの新しい御柱の紹介です。 今日は上社の前宮の御柱。 諏訪大社自体が他の神社と比べて風変りなのですが、前宮は、その諏訪大社の中でも特徴的なお宮です。 ですから ...

はてなブログから移項した記事 御柱

建てたばかりの新しい御柱を見てきたよ ~本宮編~

2023/6/12  

仕事で近くまで行ったので、今回の御柱祭で建てられた新しい柱を見てきました。 やっぱり、新しい御柱はキレイですね。日の光でピカピカと光っていました。 諏訪大社の御柱は、4つのお宮にそれぞれ4本、合計16 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

no image

御柱終了によるリスタート

2023/6/12  

今日で下社の里曳きが終わり、諏訪大社の4つのお宮(上社:本宮、前宮・下社:秋宮、春宮)にそれぞれ4本、合計16本の新しい御柱が建ちました。上社の宝殿遷座が終わっていないので、まだ正確には終わってはいな ...

はてなブログから移項した記事 雑記

下社里曳きの様子というか、下諏訪駅周辺の様子【御柱祭】

2023/6/12  

諏訪大社の御柱祭もいよいよ終盤です。 今日は下社里曳きの2日目。昨日に続き春宮では2本の柱が建てられ、秋宮にも御柱が到着しました。 御柱が曳行され、神賑わいのイベントが行われた国道20号は大勢の氏子と ...

はてなブログから移項した記事 御柱

今日は宝殿遷座祭、明日から下社の里曳き【御柱祭】

2023/6/12  

諏訪大社の御柱祭もいよいよクライマックスです。 今日は下社では宝殿の遷座祭がおこなわれました。私も見に行きたかったのですが、あいにく仕事を抜けられず、残念ながら今回も観覧できませんでした。次回、7年後 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

熱帯魚グッピーが泳ぐ川

2023/6/12  

お題「誰にも信じてもらえ ...

はてなブログから移項した記事 雑記

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 今年は逃げ若ブームで賑わった前宮ですが、年の瀬はとても静かで厳かな雰囲気でした
  • 諏訪大社 上社の前宮で二年詣り
  • 諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り
  • 2022年元旦の諏訪大社本宮の様子
  • 2021年元旦の諏訪大社本宮

最近のコメント

  1. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に admin_hesocha より
  2. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に とーりすがり より
  3. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に ななし より
  4. 2021年元旦の諏訪大社本宮 に chunjitian より
  5. 先割れスプーンも勿論買った!!山頂で寿がきやラーメンを再現してみた【エクストリーム出社】 に chunjitian より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年1月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年1月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • DIY
  • IT関連
  • アウトドア
  • イベント
  • お土産
  • はてなブログから移項した記事
  • マンガ・アニメ
  • 学習・教育
  • 山
  • 御柱
  • 未分類
  • 歴史
  • 温泉
  • 神社・仏閣
  • 自然
  • 観光
  • 購入レビュー
  • 雑記
  • 食

日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

© 2025 ヘソで茶をわかす