日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

御柱祭の山出しを終えた諏訪大社上社本宮の様子

2023/6/12  

諏訪大社の上社本宮付近に用事があったので、ついでに本宮によって震災の終息を祈願してきました。 賽銭を投げて、手を合わせ、お願いを済ませたらすぐに帰る予定だったのですが、なんか、境内の様子がいつもと違う ...

はてなブログから移項した記事 御柱

上川河川敷の桜と水仙

2023/6/12  

お題「お花見」 春の遅い諏訪でも先週あたりから桜が咲き始め、今ちょうど満開を迎えています。先週まで地元 ...

はてなブログから移項した記事 歴史 観光

御頭祭(おんとうさい)に行きたかったけど行けなかった

2023/6/12  

今日、4月15日は諏訪大社上社の年中行事の一つである御頭祭(おんとうさい)という祭事が行われました。これは毎年この日に必ず行われる特殊神事なのですが、例によって、ちょっと風変わりです。 御柱祭の後だと ...

はてなブログから移項した記事 歴史 観光

御柱祭・下社山出し終了

2023/6/12  

御柱祭、下社の山出しの最終日でした。朝からパブリックビューイングでお客様の案内をしていたのですが、いやぁ、肉体的にも精神的にも疲れました… 上社の御柱はお客様と談笑しながらやっていられたのですが、なん ...

はてなブログから移項した記事 御柱

下社山出し直前!今更復習する下社の御柱祭

2023/6/12  

上社の山出し祭が終わり、次は下社の山出し祭です。全国的にも有名な木落しが行われます。ですから、この下社の山出しがおそらくは一般的な御柱祭のイメージなのではないかと思います。 下社山出し開幕前夜の今日は ...

はてなブログから移項した記事 御柱 観光

上社山出しが終わり、今週末はいよいよ勇壮な木落しで有名な下社の山出し

2023/6/12  

先週末から続いていた上社の山出し祭は本日をもって終了。結局、私は1日だけボランティアとして参加しただけでしたが、それでも十分に御柱祭を楽しめました。 っと、こんな話をすると諏訪郡外の方には御柱祭が終了 ...

はてなブログから移項した記事 御柱 観光

【御柱祭】木落一日目の様子を所々紹介【上社】

2023/6/12  

昼前の投稿でも書きましたが、今日は朝からボランティアスタッフとして御柱に参加していました。  www.hesocha.com 御柱祭を見に来たお客様の対応をしていましたので、肝心なところを見 ...

はてなブログから移項した記事 御柱

これ良くない?「ヨイサ!シャツ」御柱祭用簡易ユニフォーム

2023/6/12  

今日はボランティアとして御柱祭に参加します。 御柱の綱を曳いてお祭りに参加する場合であれば、御柱好きの人であれば御柱の正装とでも言いましょうか、独特の装束で参加するのでしょう。 頭には手拭いやはちまき ...

はてなブログから移項した記事 御柱

【御柱弁当】仕事で参加できないけれど、とりあえず、気分だけ盛り上げる【御柱祭・上社山出し】

2023/6/12  

待ちに待った御柱祭が開幕しました。 www.asahi.com 老いも若きも、男も女も、諏訪に住むものならば、みんな大好き御柱。…というわけでもないけれど、なんだかそういう空気が漂う祭りのスタートです ...

はてなブログから移項した記事 御柱 食

御柱前夜、いまさら復習する上社山出し

2023/6/12  

いよいよ明日から御柱祭です。  4月2日(土)・3日(日)・4日(月)の三日間は上社の山出しです。御柱の前半戦のスタートです。 今日はその山出しの行程を紹介します。今更遅い?いえいえ、上社の山出しなら ...

はてなブログから移項した記事 御柱

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 今年は逃げ若ブームで賑わった前宮ですが、年の瀬はとても静かで厳かな雰囲気でした
  • 諏訪大社 上社の前宮で二年詣り
  • 諏訪大社上社の前宮と本宮に二年参り
  • 2022年元旦の諏訪大社本宮の様子
  • 2021年元旦の諏訪大社本宮

最近のコメント

  1. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に admin_hesocha より
  2. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に とーりすがり より
  3. 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 に ななし より
  4. 2021年元旦の諏訪大社本宮 に chunjitian より
  5. 先割れスプーンも勿論買った!!山頂で寿がきやラーメンを再現してみた【エクストリーム出社】 に chunjitian より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年1月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年1月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • DIY
  • IT関連
  • アウトドア
  • イベント
  • お土産
  • はてなブログから移項した記事
  • マンガ・アニメ
  • 学習・教育
  • 山
  • 御柱
  • 未分類
  • 歴史
  • 温泉
  • 神社・仏閣
  • 自然
  • 観光
  • 購入レビュー
  • 雑記
  • 食

日本のおへそ、諏訪湖畔で面白おかしく暮らす小市民の日々の記録

ヘソで茶をわかす

© 2025 ヘソで茶をわかす